佐藤美弥の現在は?子供はいない!最近は会社員として勤務!

佐藤美弥さんですが、現在は日立Astemo株式会社で会社員として平日フルタイムで勤務されています。

そして、土日はVリーグの解説や古巣の日立リヴァーレのホームゲームを観戦されています。

佐藤美弥さんは、怪我の影響により、東京オリンピック出場を断念した為に、現役を引退されています。

そして、藤井直伸さんとはインスタからフォローリクエストがあった事がきっかけで交際に進展されています。

元々、佐藤美弥さんは藤井さんのプレーを見てたそうですが、話した事はなかったそうです。

そして、藤井さんとの間に子供はいてないそうです。

当記事では

  • 佐藤美弥さんの現在や引退理由について
  • 藤井直伸さんとの馴れ初めについて

などについて書きました。

スポンサーリンク

目次

佐藤美弥の現在(最近)は?会社員として勤務!


佐藤美弥さんの現在(最近)ですが、2021年12月24日のsportivaの記事にて

  • 日立Astemo株式会社で勤務してる
  • 遠征で家を空ける時以外はふたりで食事をし、現役アスリートの藤井直伸さんのために栄養バランスも考えた手料理も作ってる

と佐藤美弥さんの現在(最近)について記載されています。

引用:https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/otherballgame/volleyball/2021/12/24/post_50/index_4.php

さらに、後術しますが、会社員としては平日フルタイムで勤務されています。

そして、2021年11月22日の「Number」の記事にて、佐藤美弥さんと藤井直伸さんの生活が紹介されていました。

佐藤美弥さんは18時過ぎに帰宅し、練習から帰って来る旦那さんの健康を考え、栄養バランスを意識した食事をつくり、一緒に食べるそうです。

さらに、朝早く出かける佐藤美弥さんの代わりに藤井直伸さんが洗濯やゴミ捨てを率先して行ってるそうです。

さらに、買い物に行き、「納豆買った?」と確認する夫婦の何気ない時間が幸せな事を佐藤美弥さんはコメントされています。

“アスリートの妻”って、家のことを全部やって、ご飯をつくって家で待つ。ずっとそういうイメージだったし、できるならそうしたいと思ったこともあったんです。できる限り彼が長く現役選手であり続けられるように、食事に気を遣って、もちろんできることはやっていくけれど、アスリートを引退したら支えるのは終わり、ではないですよね。アスリートの奥さんだからアスリートを支えるのが仕事ではなく、結婚した大事な家族として、お互いがそれぞれやることをしながら、支え合っていくのが私たちには一番いいと思ったんです

引用:https://number.bunshun.jp/articles/-/850750?page=3

佐藤美弥が現在勤務する日立Astemoとは?

佐藤美弥さんが現在勤務されてる日立Astemoですが、バレーの現役時代に選手として日立Astemoの女子バレーボールチームの「日立Astemoリヴァーレ」に所属されていました。

そして、日立Astemoは2021年1月1日に設立の日立グループの大手自動車部品メーカーになります。

さらに、日立Astemohは以下の感じの会社になります。

2021年1月、日立オートモティブシステムズ、ケーヒン、ショーワ、日信工業が経営統合し、世界的大手部品メーカーとして設立された。

社名は、『先進的かつ持続可能な社会に貢献する技術を通じて、安全・快適で持続可能なモビリティライフを提供する』との企業の意志を表現するため、「Advanced Sustainable Technologies for Mobility」の頭文字を繋げてAstemo(アステモ)とされた。 CASEの代表的なコネクテッド、自動運転、電動化の技術に基づいて、自動車および二輪車事業の分野における「先進的」かつ「持続可能」な「モビリティ技術」を提供している。

スポンサーリンク

佐藤美弥の現在は静岡県三島市在住?

佐藤美弥さんですが、インスタのプロフィールにて静岡県三島市と書かれてるので、現在は静岡県三島市に住んでる可能性があります。

引用:https://www.instagram.com/m.sato8/

ちなみに、佐藤美弥さんのインスタは、2022年8月11日以来更新はされていません。

その時の投稿は、実家で父親が育てた野菜が届き、子供の頃を思い出し、家族に会いたくなった事を投稿されています。

佐藤美弥の現在(最近)はバレー関連の仕事をしてる?

2021年11月22日の「Number」の記事にて

  • 平日は会社としてフルタイム勤務
  • 土日はVリーグの解説や古巣の日立リヴァーレのホームゲームを観戦

と言う多忙な毎日を送ってる事が書かれています。

美弥さんも、平日は新たな職場でフルタイムで働き、土日はVリーグの解説や古巣の日立リヴァーレのホームゲームに足を運ぶなど忙しい日々を過ごしている。

そして、佐藤美弥さんのインスタでは

2021年10月27日 VリーグのV.TVの解説者デビュー

2021年11月9日 「佐藤美弥・江畑幸子」アスリートカード発売記イベントに出席

と言った感じでバレーの関連の仕事をされてる事を報告されています。

なので、今後は佐藤美弥さんをオリンピックやワールドカップなどの解説で見る事があるかも?しれませんね。

スポンサーリンク

佐藤美弥の今後はバレー指導者の可能性も?

佐藤美弥さんが引退するまで間に、日立の多治見麻子監督によりコーチとしてベンチに入っています。

多治見監督が佐藤美弥さんをコーチとしてベンチ入りさせた事に関して

プレーもできず、先が見えない。オリンピックに向けて焦りもある状況で、受け止められず佐藤本人が一番、苦しんでいたと思います。でも、そんな中でもなかなかチームが勝てず、若い子はどうしたらいいかわからない。自分の気持ちを押し殺して、周りに声をかけて、いろんなところで支えてくれるのがチームにとっては前向きな力になっていたし、どんな形であれ、1日でも早くコートに立たせられるように。チームのため、彼女のためにもできるだけコートの近くにいてほしい、と思って佐藤を(ベンチに)入れました

引用:https://number.bunshun.jp/articles/-/848117?page=3

とコメントされています。

佐藤美弥さんは、最初は心ここにあらずでしたが、試合を重ねる内に若い選手達にアドバイスを送るなどコートに立ってプレーするのとはまた別の楽しみを味わってたそうです。

そして、2021年11月22日の「Number」の記事にて

佐藤美弥さんが「めちゃくちゃバレーが好きだな」と改めて気づきどんな形になるかわからないけど、いつかまだバレーに携わりたいし、その為に今の自分の時間で可能な限り、バレーに関わり続けたいとコメントされています。

私、めちゃくちゃバレーが好きだな、って改めて気づきました。どんな形になるかはまだ全然わからないですけど、いつかまた、バレーにも携わりたいし、そのために今の自分の時間で可能な限り、バレーに関わり続けたい。引退して、すぐ結婚したから『結婚するためにバレーを辞めた』と思われる方もいると思うんですけど、それは違いますね。やりきった、と思ったから辞めたし、バレーから逃げたわけじゃない。(相手が)彼じゃなかったら、きっと今も結婚せずにバレーのそばにいたと思います

引用:https://number.bunshun.jp/articles/-/850750?page=4

そして、現役時代の佐藤美弥さんは誰からも愛されたセッターで、アタッカーの体勢が崩れていたら間を作り、ほんのわずかな間でも「次の動きに入る準備をできるように」という些細な気遣いとそして上がる柔らかなトスにアタッカー陣はいつも「美弥さんのトスは優しい」と口を揃えてたそうです。

このエピソードから、佐藤美弥さんは人格者な事が分かりますね。

なので、もしかしたら、今後は日立Astemoリヴァーレのコーチや監督など指導者になるのかも?しれませんね。

佐藤美弥の引退理由は?アキレスの腱の怪我と持病の腰痛の悪化?


佐藤美弥さんは2021年5月20日に日立リヴァーレ公式サイトにて退部と現役引退を発表されています。

引退理由は、2020年夏に行われた日本代表チームの紅白戦で右アキレス健を負傷し、その後リーグ開幕戦で同じ箇所を負傷し、2020年終わる頃までにはゲーム練習をこなせる状態まで回復しましたが、2021年1月に持病の腰痛が悪化し、ヘルニアと腰椎分離すべり症になり、目標としていた東京オリンピック出場を断念した為だそうです。

アキレス腱の時は頑張れたそうですが、腰の時は無理だったそうです。

あぁ、もうダメだ、もう無理だ、って。大げさじゃなく、今までやってきたことが、これで全部なくなるんだ、と思いましたね

元々、2019年のワールドカップが終わった時点で、自分が代表でやれる自信はなくなってて、オリンピックが1年延期になり「辞めよう」と真剣に考えたこともありましたが、「あれだけ試合に出たんだからオリンピックに出なきゃいけない」とオリンピックを目指してたそうです。

正直に言うと、(19年の)ワールドカップが終わった時点で、自分が代表でやれる自信はなくなっていたんです。求められた結果も出せず、そもそもセッターとして自分に何が求められているかもわからない。そこで(五輪が)1年延期になった。辞めよう、と真剣に考えたこともありました。でも、それでもやっぱりオリンピックに出たかった。いや、違うな。出たい、じゃなくて、あれだけ試合に出たんだからオリンピックに出なきゃいけない、って思っていた。自分が一番、オリンピックに執着していたんです

佐藤美弥さんは、2021年4月30日から5月5日まで開催予定の黒鷲旗全日本男女選抜大会が引退試合になるはずでしたが、大会中止になり、試合に出る事なく現役生活を終えました。

ただ、この事に関しては不思議なほどに心残りはないそうです。

嫌なところや悪いところ、全部出しましたから(笑)。今はスッキリした気分で、終わった、と思えるし、今代表で戦う選手、仲間を心から応援したい。ホント、(荒木)絵里香さん、(古賀)紗理那、みんな頑張ってほしいなぁ

スポンサーリンク

佐藤美弥と藤井直伸との馴れ初めはインスタ?


佐藤美弥さんは藤井直伸さんと2021年9月26日に結婚されています。

2人の馴れ初めですが、2019年の春くらいに佐藤美弥さんのインスタに藤井直伸さんからフォローリクエストがあり、フォローしメッセージやりとりが始まりました。

元々、佐藤美弥さんは日立リヴァーレ入団3年目に松田明彦さんが監督に就任し、男子バレーの練習を取り入れたので、藤井さんのプレーを見る機会は多かったそうですが、話した事はなかったそうです。

プレーを参考ししてたので、佐藤美弥さんは藤井さんに対し「頑張れ」と思ってたそうです。

そして、インスタで連絡が来たときは、「藤井くんも、私の事を知ってたんだ」と思ったそうです。

それからバレーの話を色々する様になったそうです。

2人とも忙しく、会えるタイミングはそこまで多くありませんでしたが、2019年末くらいから交際が始まります。

お互いにセッターは同士で、司令塔のポジションなのでチームで弱い部分を見せる事ができない為、佐藤美弥さんは藤井さんに弱音を吐け相談も出来たそうで、お互いに精神的に支え合ってたそうです。

スポンサーリンク

プロポーズエピソードが素敵!

そして、東京五輪に向けた日本代表合宿が始まる前に、藤井さんがこっそりと佐藤美弥さんの部屋をバルーンなどで装飾してたそうです。

玄関を開けると封筒があり「この手紙を読んで覚悟ができたら部屋の扉を開けて下さい」と書いてあり、手紙には「結婚してください」と書いてたそうです。

そして、佐藤美弥さんが部屋に入ると別で準備してた手紙を藤井さんが読んでくれたそうです。

付き合い始めた頃からお互いに結婚を意識していましたが、「オリンピックが終わって、落ち着いてからかな」と気長に待ってたので、佐藤美弥さんはかなり驚いたそうです。

藤井さんは、合宿からオリンピック終了まで会えない時間は増えるし、佐藤美弥さんは引退し生活環境が変わるので、藤井さんは「そういう状態で不安な思いをさせたくないから、オリンピック前に伝えたかった」と言ってくれたそうです。

佐藤美弥に子供はいない!

佐藤美弥さんに子供はいないそうです。

子供がいない理由はお互いに仕事が忙しく、なかなか2人でゆっくり過ごす事ができないからでは?と噂されていますが…真相は不明です。

引用:https://mlkm221021.com/naonobu-miya/

ちなみに、2021年11月22日の「Number」の記事にて、夫婦はお互いに多忙で新婚生活をゆっくり満喫する時間はない事が記載されています。

 五輪を終えて間もない8月9日に入籍し、引っ越しも済ませた。藤井は10月15日に開幕したVリーグで10試合を終え、7勝3敗で3位と好調をキープ。美弥さんも、平日は新たな職場でフルタイムで働き、土日はVリーグの解説や古巣の日立リヴァーレのホームゲームに足を運ぶなど忙しい日々を過ごしている。新婚生活をゆっくり満喫する時間はない。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次